岡山市北区にある動物病院水内獣医科病院」の公式ページをご覧いただきありがとうございます。
当院では主にを対象として、一般診療から予防診療まで対応しております。
皆さんの大切な家族に元気に過ごしてもらえるよう病気の早期発見や早期予防のため、定期的な健康診断をおすすめしています。


水内獣医科病院 お電話はこちらTEL.086-231-5443 所在地 岡山県岡山市北区神田町1丁目11-9 診療時間 9:00~12:00 17:00~19:00 休診日 木曜・日曜・祝日
水内獣医科病院 お電話はこちらTEL.086-231-5443 所在地 岡山県岡山市北区神田町1丁目11-9 診療時間 9:00~12:00 17:00~19:00 休診日 木曜・日曜・祝日
水内獣医科病院 犬猫対象
水内獣医科病院 犬猫対象

ご挨拶ご挨拶

家族の一員である、大切なペット(犬・猫)の各種相談承っております。 大切なパートナーのために、当院では定期的な健康診断をおすすめ致します。 各種検査・健康管理(食事相談)など、ワンちゃん・ネコちゃんのことでの心配事やご不明なことはお気軽にご相談ください。

水内獣医科病院

診療内容診療内容

-健康相談随時受付-

犬猫専門の動物病院です。

十分な説明で飼い主の方と信頼関係を築きます。 飼い方、フードの相談など、何でもお気軽にご相談ください。

健康相談随時受付
病気の予防の相談

-病気の予防の相談-

当医院では皆さんの大切な家族に元気に過ごしてもらえるよう病気の早期発見や早期予防のため、定期的な健康診断をおすすめしています。

診療時間診療時間

_9:00~12:00_9:00~12:00_9:00~12:00-_9:00~12:00_9:00~12:00-
17:00~19:0017:00~19:0017:00~19:00-17:00~19:0017:00~19:00-

※休診日:日曜・祝日・木曜日




水内獣医科病院

各種診療各種診療

予防注射

◎混合ワクチン、狂犬病等の各種予防接種の実施

怖い病気から予防するためのものになります。必ず接種してあげましょう。 予防効果は約1年間のため、毎年接種が原則です。

予防注射

フィラリア

◎各種予防薬の処方
◎フィラリア検査
蚊が媒介するフィラリアは、心臓に寄生し、放置すると死に至る恐い寄生虫です。
月に一度の投薬による予防が最も重要です

フィラリア

ノミ・ダニの予防

ノミ、ダニは犬や猫だけでなく、人にも寄生します。
吸血するだけでなく、アレルギー性皮膚炎や病原体を媒介したりと様々な病害を引きおこします。
ポイントは寄生による症状が出る前に、予防をすることです。

ノミ・ダニの予防

避妊,去勢手術

発情に伴なう不要なストレスを解消し、将来起こりうる可能性がある性ホルモンや生殖器に関連した病気を予防する効果があります。

避妊,去勢手術




来院時の注意事項

普段おとなしい動物でも、不安感から逃げ出すことがあります。
猫を連れての来院時には必ずキャリーバッグやネットに入れて来てください。
トラブルの原因にもなりますので、犬のリード無しでの来院もご遠慮ください。

来院時の注意事項


看板猫「しじみちゃん」も待ってるよ
看板猫「しじみちゃん」も待ってるよ

よくある質問よくある質問

Q.ペット保険は利用できますか?

A.直接ご利用にはなれません。病院にて一度ご精算後、飼い主様から保険会社へのご請求となります。

Q.クレジットカードは使用可能ですか?

A.クレジットカードはお取り扱いしておりません。現金でお願いいたします。

Q.しつけについて相談することはできますか?

A.はい。飼い方、しつけ等心配事はお気軽にご相談ください。

Q.駐車場はありますか?

A.駐車場ございます。ご使用ください。

Q. 健康診断とは何をするのですか?

A. 一般身体検査、血液検査、尿検査、便検査、レントゲン検査、エコー検査を行います。

Q.気になる症状がある時は、すぐに病院へ行った方が良いですか?

A.できるだけお早めにご連絡ください。
その症状の奥に重篤な疾患が隠れている場合もありますので、適切な治療のタイミングを逃さないためにも、異変に気づいたらすぐにご相談ください。




院案内院案内

院名水内獣医科病院
所在地〒700-0935
岡山県岡山市北区神田町1丁目11-9
電話086-231-5443
診療時間午前9:00~12:00/午後17:00~19:00
休業日日曜、祝日、木曜日
業種獣医師、動物病院
院長水内 征男

アクセスアクセス

鉄道JR宇野線・大元駅徒歩15分
バス岡南小学校前停留所・徒歩10分
その他ザ・ビッグ奥田南店様から徒歩3分